QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年07月17日

7/14ラウンド ボロボロの後半戦

7/14のラウンドの後半戦です。
前半戦はこちら
↓  ↓


修善寺CCは比較的トリッキーなアウトコースに比べて、オーソドックスなインコースと思っている。
しかし、ここ数回のラウンドでは、必ずインでスコアを崩している。
アブノーマル好きな自分としては、アウトコースの方が合っているのかもしれない。

10番に向かった時は、ちょうど3組前がティーショットを打ち終わった時だった。
前の組と、もう1つ前の組はご高齢者だが仲間でミニコンペのようだった。
3組前が2打目を打ち終わり、グリーンに近づいても(大体250~280ヤード)一向に打つ気配なし。
もちろん、おしゃべりに夢中になって気がつかない訳ではない。
あ~この老人たちは年に似合わず飛ばし屋なんだなと思っていたら、ティーショット。
ナイスショットで150ヤード・・・・・・怒

ここからが悲劇の始まりだった。
この老人、いや老害とにかく遅い。
歩くスピードも遅いし、1つ1つの行動も遅い。
この暑さだ、高齢の方に走れというのは無理なのは分かっているが、少しは急ぐそぶりもあってもいいだろう。
14番ホールにいたフォアキャディに聞いたところ、この方々遅いのにも関わらず林の中でロストボール漁りをしていたらしい。
流石にフォアキャディーも注意したそうだが。

そうなると短気でせっかちな自分はいつもの自爆(笑)
10番、11番とボギーでつないだが、12番からシャンクが出始め、なおさらイライラ



まっ、いつもの通りっていえばいつのも通り。
ご覧の通りっす。
またまたメンタルの弱さを露呈したラウンドでした。  


Posted by 伊豆のおっちゃん at 08:31Comments(3)ゴルフ

2013年07月15日

7/14ラウンド  前半はまずまずのスタート

7/14 ホームコースの修善寺カントリークラブへ行ってきました。
このゴルフ場は、自分が初めてメンバーになったコースで、ホールのあちこちから富士山を眺める事が出来ます。
当日はやや曇っていたためハッキリとは見えませんでした


静岡県のゴルファーとしては、富士山を眺めながらのゴルフが最高のひと時です。

1番からのスタートで、いきなり270ヤードのビッグドライブでスタート。
スコアはダボでしたが(笑)
まさか今日一がスタートホールで出るとは。
言い方変えれば、あとはダメだったって事なんですが。
そのあとも悪くてもダボで踏ん張り、パーが2つ、バーディ1つ、最後の方でトリプル叩いちゃいましたが46で終了。
ここのところスコアが悪かったのですが、久々の80台、悪くても90台前半が見えてきました。

しかし・・・
前の組がノロノロの爺さんの組。走る訳でもなけりゃ、とにかく1つ1つの行動が遅い。
ハーフ3時間かかっちゃってます。
いくら夏とはいえ、日没までに終わるのでしょうか?
それだけが唯一の気がかりでした。

次回へつづく
  


Posted by 伊豆のおっちゃん at 14:05Comments(3)ゴルフ

2013年07月14日

ひさびさの

奥様と2サムです。
暑いけど頑張ります

  


Posted by 伊豆のおっちゃん at 09:43Comments(0)モバイル

2013年07月13日

HDCP出ました

今年3月にゴルフ場の会員権を買いまして

競技に参加する事は考えていないのですが

とりあえずハンデ取得してみるかって事で


で、初公式ハンデがこちら




出来る事なら25は切りたいなと考えていたので、何とかクリアok
欲を言えば22~3が希望だったのですが、一歩足りず下降中

目指すはシングル・・・・?

いやいやまずは10台目指します。
その前に、これ以上悪くならないように。  


Posted by 伊豆のおっちゃん at 15:46Comments(2)ゴルフ

2013年07月12日

さぁゴルフだ!

一週間お疲れさん、オレ

週末はゴルフだぁゴルフ


と、言ったものの



この天気顔07


本音言うと・・・・



やりたくない
冷房の効いた部屋でまったりしていたい・・・w

  


Posted by 伊豆のおっちゃん at 08:54Comments(0)ゴルフ

2013年07月08日

すき焼きって(汗)

出ました!猛暑日
昨日ラウンドだった皆様、暑い中お疲れ様でした。
あの暑さがなければ、もっといいスコアだったのに
どうぞどうぞ言い訳いっぱいしてください(笑)


実は自分もラウンドの予定(しかも箱根で)快適ゴルフの予定のはずが、急きょ仕事になり、エアコンの効いた部屋で一日仕事しておりました。
お陰で下痢になりました顔07

で、昨夜の我が家の献立




このクソ暑いのに、何故か すき焼き

夏ですよ?猛暑日ですよ?
しかもドーンと中華鍋で出てきたし。。。。

ここで俺は冷やし中華が食いてぇんだ
と言いたいところだけど、言ったら間違いなく夫婦喧嘩になるので我慢して

夏のすき焼きを食べさせて頂きました。

うちの嫁、少し変ってる・・・・・  


Posted by 伊豆のおっちゃん at 10:15Comments(2)日常

2013年07月07日

ブログはじめました

知らなかった
こんな地元密着型のブログサイトがあるなんて。

イーラパーク

イーラ・・・・
思いだす
今から30年ほど昔
初めて東京で1人暮らしを始めた時
気の合う仲間が出来
いろんな話をするうちに
私が語尾に「ら」をつけていたら
そうだら
いーら
やるら
これが伊豆の方言だと初めて知り
それ以来私のあだ名が「らー」になったあの頃を
田舎もんとバカにされたあの頃を

そんな私もまもなく50
45を過ぎて再開したゴルフにすっかりハマり、今では休みの度にゴルフ場

このサイトでゴルフ仲間が出来るかどうか不明ですが、どうぞよろしくお願いします。
コメントなんかもらえたら嬉しいなぁ




  


Posted by 伊豆のおっちゃん at 08:12Comments(4)ゴルフ